Regalo para ti 01「スペインロゼワインとバレンシアパエリアのマリアージュ」セット

スペインのフルーティーな「ロゼワイン」と本場「バレンシアパエリア」のマリアージュセット
Regalo para ti -大切な貴方への贈り物-
スペイン北部ナバーラ州のフルーティーでバランスのとれたキレのいいロゼワイン「ガルナッチャ」と共に、本場のバレンシア米と濃厚なパエリアのカルド(だし)で至福のマリアージュをお楽しみいただけます。ギフトとしてはもちろん、ハレの日にご自宅用としてもオススメです。

セット内容
●TERROIRS「ガルナッチャ・ロサード2018」(750ml)
●Santo Tomas「バレンシア米」(1kg)
●ANETO「バレンシアパエリアのカルド」(1000ml)
●ギフトボックスにお入れしてお届け致します

スぺイン流に楽しむロゼワインとのマリアージュ
スペイン北部地方にある「ナバーラ」州はピレネー山脈の麓に近い産地で、バスクチーズケーキ等でも有名なバスク州や、ラ・リオハ州、アラゴン州と接しています。地質は泥灰や粘土質、シルト・ローム、砂質など多様性があり、ひとつの州の中から多彩なワインが生まれます。
ガルナッチャはアラゴン地方原産品種で、スペイン全土では最も広範囲に栽培されています。アルコール度が程よく、金色を帯びた魅力的な赤色、フルーティーなアロマ、軽やかな酸味でバランスのとれたロゼワインです。
パエリアに合わせるワインで迷ったら、ロゼワインにするのは現地でも定番のマリアージュ。
ハレの日のディナーにはもちろん、スペインではディナーよりお昼にパエリアを楽しむことが多いので、お天気のいい休日のブランチにもぴったりです。
美しいロゼ色に合わせて、パエリアの具材には牛肉、鴨肉、鹿肉の赤身をロゼ色に焼き上げたものと共に。しっかりとしたロゼなので相性は抜群です。また、海老や赤パプリカもオススメです。産地のナバーラ州では美味しい野菜が沢山採れることでも有名なので、旬の野菜もたっぷりとお使い下さい。
ロゼワインはしっかり冷やしてお楽しみ下さい。
商品詳細 | |
---|---|
品種名 | ガルナッチャ |
産地 | ナバーラ州D.O.ナバーラ |
土壌 | 砂質、石灰岩粘土質、岩質 |
気候 | 北部は大西洋性、中央部は地中海性、南部は大陸性気候 |
降水量 | 350~800mm/年 |
海抜 | 350~1000mm |

ガルナッチャとのマリアージュにオススメなパエリアレシピ
●鴨肉のハーブローストとキノコたっぷりバレンシア風パエリア
山の幸たっぷりの濃厚バレンシアカルド(だし)にキノコのうま味を加えてさらに贅沢に。香ばしく焼けた鴨肉の奥深い赤身と脂身のうま味が絶品です。果実感のあるしっかりとしたロゼワイン「ガルナッチャ」と共に。鴨肉のコク、バレンシアパエリアのふくよかさに、ロゼのフルーティーさが足されて華やかな印象に。
主な材料:鴨胸肉、ホワイトマッシュルーム、ブラウンマッシュルーム、舞茸、バレンシアパエリアのカルド、バレンシア米
商品詳細
-
パエリア発祥の地バレンシア産レドンド米
レドンド米はパエリアに最適のお米です。スープの旨味を吸収しつつ、日本米ではなかなかできないアルデンテの仕上がりになり、パラパラっとした本場のパエリアに炊き上げることができます。
●パエリアのだし1000mlに対して、バレンシア米2合(300g)が少し柔らかめの仕上がりになりオススメです。もしくは米2合に対してパエリアだし800mlにすると少し硬めの仕上がりになります。
●品種/銘柄:Redondo tipo Bahia-Senia -
ホームメイドにこだわったパエリアのカルド(だし)
スペインの老舗スープ屋さんANETOが作る「ホームメイド」にこだわった食品添加物不使用・グルテンフリーの濃厚なパエリアのカルド(だし)。
「バレンシアパエリアのカルド」は山の幸たっぷりで、主に鶏肉、鴨肉、ウサギ肉の他、香味野菜(玉葱、人参、西洋ねぎ等)、パエリアらしい香りと綺麗な黄色を出すのに必要なサフランもたっぷり。パエリア発祥の地でもあるバレンシア地方の伝統的なレシピで作られています。
これ1本とバレンシア米さえあればご家庭で簡単に本場のパエリアが作れます。現地のスペイン人は自宅でちょっと贅沢なパエリアを作る時はANETOのカルド(だし)を使います。
販売価格: 7,000円(税込)